ねばねば昆布が美味!久世福商店にエキスポシティで出会った衝撃

先日、エキスポシティに行ったときにふらりと入ったお店で買った「ねばねば昆布」シリーズがめちゃめちゃ美味しかったのでご紹介。

久世福商店「ねばねば昆布」がめちゃめちゃ美味い

ふらりと入ったお店は久世福商店というお店で、買ったのは「ねばねば昆布 野沢菜」という商品と「ねばねば昆布 ハリハリ大根漬け」という2つの商品。冒頭の写真でご飯の上に乗っているのは「野沢菜」のほうです。

nebaneba_nozawana
出典:久世福商店(サンクゼールオンラインショップ)

これが本当に美味しくてご飯が進むこと進むこと。元々ねばねば系の食べ物(納豆、オクラ、メカブ)が大好きなので、ねばねば昆布ってだけですっかりやられちゃうのですが、これに野沢菜という漬物の定番を組み合わせてくるあたり、もう堪りません(漬物も好きなんです、はい)。

ネバネバしていますので、野沢菜の甘みと昆布の甘みが濃厚に合わさっています。ですが、野沢菜のあのシャキシャキした食感もあり、もうこれだけでご飯が何杯もいけます。

IMG_0026

こちらの写真はもう一つの「ハリハリ大根漬け」のほうです。こちらはハリハリ大根漬の味がしっかり付いています。元々、ハリハリ大根漬けは味が濃いですが、ねばねば昆布シリーズのものも結構濃いです。

ネバネバと密着していることもあるかもしれませんが、野沢菜に比べるとだいぶパンチが効いています。食感もボリボリですしね。

個人的には、「野沢菜」のほうがオススメです。

nebaneba_nozawana2
出典:久世福商店 サンクゼール楽天市場店

久世福商店とは

長野を本拠地とする(株)サンクゼールの展開するブランド

kuzefuku
出典:久世福商店(サンクゼールオンラインショップ)

この久世福商店は一つのブランドで運営しているのは(株)サンクゼールという長野に本社を構える会社のようです。この久世福商店は、サンクゼールが開発した長野発の商品を中心に販売していますが、自社以外の商品も取扱っていて長野に限らず全国の食品が並んでいました。

ブランドロゴでも「ジャパニーズグルメストア」と名乗っている通り、長野発の自社商品を軸に全国から独自の選別眼で選び抜いたものを販売しているようです。

ペンション経営からジャム製造、ブランドショップ全国展開へ

この久世福商店を運営するサンクゼールは、元々は久世良三氏(創業者、代表取締役社長)が斑尾高原のペンション経営がはじまりの会社のようです。

ペンション経営の傍ら、夫人の久世まゆみ氏の手作りジャムがペンション客から好評でジャム事業を本格的に開始。それからはワイナリーやレストラン、さらには現在の社名となる「サンクゼール」ブランドでの直営ショップ展開後に、久世福商店を開始したようです。

サンクゼールはジャムやワイン中心、久世福商店は和のテイスト中心の商品の取扱いのようです。

公式サイトを見る限り、久世福商店のほうは、2013年12月のイオンモール幕張新都心店が1号店です。1号店開始から2年くらいしか経っていませんが、結構な店舗数です(後述します)。

公式サイトには、サンクゼールの沿革やオーナーの手記等が丁寧に書かれていて面白いです。Wikiもありました。

少し古いですが、久世夫婦のインタビューやワイナリーの様子を収めた映像(ラジオ大阪の番組)がありましたので貼っておきます。

久世福商店はネットショップもある

nebaneba
出典:久世福商店(サンクゼールオンラインショップ)

ねばねば昆布は、久世福商店の直販サイト(サンクゼールオンラインショップ)で買えます。

楽天、AmazonやYahoo!(ロハコ)にも久世福は出店しています。しかし、ねばねば昆布は冷蔵品のためかAmazonやYahoo!では取り扱いがありません楽天もありますが、売り切れのときは検索しても商品ページが出てきません。公式サイトからが一番確実でしょう。

リアルショップは全国展開中

久世福商店の店舗がある場所

kuzefuku_shop
出典:サンクゼール公式サイト

関東11店舗、甲信越6店舗、東海2店舗、近畿6店舗、中国・四国3店舗、九州・沖縄3店舗の合計31店舗(2016/02時点)

私が住む大阪は、先日行ったエキスポシティ以外にはイオンモール四条畷、なんばパークス店の3店舗。エキスポシティ、イオンモール四条畷といえば、どちらも2015年秋オープンの真新しい複合商業施設。

kuzefuku_shop_kinki
出典:サンクゼール公式サイト

ブランドも新しければ出店するところも新しいところですね。滋賀のピエリ守山も生ける廃墟と呼ばれ一時閉鎖後に2015年リニューアルオープンしましたからこちらも新しいです。

私はエキスポシティ店に行くことが多くなりそうです。

サンクゼールの店舗がある場所

stcousair_shop
出典:サンクゼール公式サイト

こちらは「サンクゼール」以外にも「サンクゼール・レストラン」「サンクゼール・ワイナリー」「サンクゼール・マルシェ」「サンクゼール・ファクトリーアウトレット」と若干名称の異なるサンクゼールショップが並んでいます。

北海道・東北2店舗、関東14店舗、甲信越6店舗、東海8店舗、近畿6店舗、中国・四国4店舗、九州・沖縄6店舗の合計46店舗。本店/長野県飯綱町2店舗も含めると合計48店舗(2016/02時点)

大阪は3店舗です。あべのキューズモール、りんくうプレミアムアウトレット、イオンモール茨木。

stcousair_shop_kinki
出典:サンクゼール公式サイト

イオンモール茨木、あべのキューズモールあたりに行ってみますかね。それか阪急西宮ガーデンズもいいですね。

シェアする

フォローする